PR
スポンサーリンク

諏訪湖花火 2025チケットの値段と有料席の完全ガイド

諏訪湖花火大会2024 諏訪湖花火大会
スポンサーリンク

8/15の諏訪湖花火大会の有料席のチケットの値段は、一番安い石彫公園の4,000円から特別マス席の16万円~20万円となています。

諏訪市民枠の料金と一般販売チケットは値上げとなっていますね。

有料席の購入方法としては諏訪市民枠はハガキとネット申込みで一般の販売では全てネットからの申込みとなっています。

諏訪市民席の先行販売は5/1からで一般の販売は6/23からとなっています。

諏訪湖の花火の魅力はなんと言っても身体の心の臓まで響く「ど~ん」の音は四方が山に囲まれていて諏訪湖の打ち上がった音は背面の山から反射した音響効果だと思っています。

そして湖畔に映る花火もその華麗さを一層もり立てていると感じています。

この記事では、諏訪湖花火大会のチケットに特化した内容として、諏訪市民枠や一般販売のマス席やブロック席そして公園内のエリア指定席などについて分かりやすくまとめました。

有料席の総数は約2万席ですが、その半数は諏訪市民枠となっています、有料席以外に諏訪湖の花火の見学者は諏訪湖周辺で50万人と言われています。

以前はゲリラ豪雨で開催して数分で中止になったこともあったので当日は是非晴れて欲しいですね!

スポンサーリンク

諏訪市民枠のチケットの値段と受付方法です

諏訪市民先行販売で5/1からはがきとインターネットで申し込みで一般席の販売は6/23からです、 5/23申し込み締め切り後に抽選は6/6で当選通知は8/4以降に発送します。

はがき・インターネットによるチケットの値段

受付期間ハガキは5/1(木)から23(金)必着
インターネットは5/1(木)から23まで。
結果通知6/6(金)に抽選して当選者だけに通知がいきます。
券の発送8/4(月)以降に順次発送となります。

マス席

マス席金額販売数
特別マス席(16人)16万円27マス
一般マス席(16人)14万円30マス
一般ハーフマス席(8人)7万円50マス
※申し込みの時に、いづれか1つを選んでください。

ブロック指定席

金額6,000円
販売数1,200人分
※1回の申し込みで10人分まで申し込みできます。

ここまでのマス席やブロック指定席まではハガキので申込みができます。

ハガキでの申し込み先

ハガキの場合は特別マス席、一般マス席、一般ハーフマス席、ブロック席だけの限定の申し込となっています。

石彫公園エリアや湖畔公園エリアをご希望の場合はハガキではダメでネットからとなっています。

〒392-8511
諏訪市役所 観光課内 諏訪湖祭実行委員会
「桟敷席係」御中

申し込みハガキの記入例です↓テンプレート(word2013)はこちらからダウンロードできます。

諏訪湖花火大会ハガキ記入例

インターネットのみの販売

全エリアどれでもインターネットからの申込みができます、上記のマス席やブロック指定席以外で石彫公園エリアや湖畔公園エリアの申込みもできます。

石彫公園エリアと湖畔公園エリア・諏訪湖イベント広場・間欠泉ですがハガキでは申し込みができません、この場所はインターネットのみの販売となります。

受付期間5/1(木)0:00から23(金)23:59
受付期間外の申し込みはできません。
結果通知6/6(金)に抽選して当選者だけに通知がいきます。
券の発送8/4(月)以降に順次発送となります。

石彫公園エリア指定席

諏訪湖花火大会石彫公園エリア
金額販売数
S席8,000円約800人
A席7,000円約800人
B席6,000円約900人
C席4,000円約500人
※1回の申し込みでS・A・B・C席合わせて10席までOKです。
●その他 以前行った諏訪市文化センターでの石彫公園有料自由席の販売はありません。

湖畔公園桟敷席

諏訪湖花火大会諏訪湖半公園エリア
湖畔公園エリア指定席は一帯が緑の芝生ですね
金額販売数
マス席30,000円92マス(1マス4人)
イス席8,000円110席
ペア席16,000円40組分

諏訪湖イベントひろば桟敷席

金額販売数
テーブルイス席(ペア)10,000円400組分

間欠泉北桟敷席

金額販売数
マス席12,000円65マス(1マス4人)
イス席4,000円335席

インターネットでの申し込み先

特設サイトからの申し込みとなります>>

諏訪湖花火のチケットの倍率は(2023年の記録です)

2023年の諏訪市民枠の倍率は4.2倍~8.1倍となり当選者が決まりました、6/14(木)に有料桟敷席の半分を占める諏訪市民先行販売のハガキでの抽選会を諏訪市役所で開きました。

ネット応募についての抽選はチケット販売会社で行いました、いづれにしても当選者には6/17までに請求書が届いてて8/4以降に入場チケットが届きます。

特別マス席(ハガキ)8.1倍
一般ハーフマス(ハガキ)6.4倍
特別マス席・一般ハーフマスのネット4.2倍
ネット応募の抽選

久しぶりの通常開催ですので諏訪市民の関心も高く結構な倍率だったと感じました、応募内容からみるとハガキの方が倍率が高かったことを物語っています。

諏訪市民枠の当選者のハガキが届かなかった方は一般販売のチケットにも応募して再チャレンジをしましょう!

一般販売のチケットの値段と受付方法

マス席、ブロック指定席、石彫公園エリア指定券、湖畔公園エリア指定券の一般販売をインターネットで申し込みます。

諏訪市民を含め全ての人を対象とした抽選販売です。

  • 受付期間は6月23日(月)0:00から7月6日(日)23:59
  • インターネットでの申し込みで締め切り後に抽選で決定します。
  • 7月11日(金)の抽選後に当選通知が届きます。
  • 入場券は8月5日火火)以降順次郵送で届きます。

マス席

  • 特別マス席は湖岸の最前列でコンパネの桟敷席で16名が入れます。
  • 一般マス席は公園内前列の位置で16名が入れます。
  • 一般ハースマス席は公園内前列の位置で8名が入れます。
有料席値段販売数
特別マス席200,000円28マス
一般マス席160,000円42マス
一般ハーフマス席80,000円26マス

ブロック指定席

  • 公園内の後列にロープで区分した桟敷席です。
  • 1ブロックに20~100名程度で大きさは様々となっています。
  • 指定されたブロック内なら何処でもOKです。
  • 1人当たりの面積は大人がひざをかかえる広さなので譲り合ってうまく座ってください。
有料席値段販売数
ブロック指定席9,000円約1,200席

石彫公園エリア指定席

石彫公園エリア指定席で彫刻があって斜面にもなっています。
  • 桟敷席がS・A・B・C席の4区分けとなっています。
  • 各10席まで申し込みができます。
  • 石彫公園は石の彫刻があって斜面もあって見づらい場所もあります。
  • 最前列のS席の前面にはプレミアム団体席があります。
  • 指定された席の中はどこでもOKです。
  • 席の区分けは高さ1.2mのフェンスで仕切られています。
  • 1人当たりの面積は大人がひざをかかえる広さなので譲り合ってうまく座ってください。
諏訪湖花火大会石彫公園エリア
有料席値段販売数
S席
A席
B席
C席
10,000円
9,000円
8,000円
7,000円
約800席
約800席
約900席
約500席

湖畔公園桟敷指定席

諏訪市湖畔公園
湖畔公園エリア指定席は一帯が緑の芝生ですね
金額販売数
マス席30,000円92マス(1マス4人)
見切れマス席
一部構造物や樹木等で見えにくい場所です
25,500円113マス(1マス4人)
イス席8,000円110席
見切れイス席
一部構造物や樹木等で見えにくい場所です
6,000円120席
ペア席16,000円40組分
見切れペア席
一部構造物や樹木等で見えにくい場所です
10,000円60組(120人分)

旅行業者向け

  • 旅行業者を対象にした席です。
  • 石彫公園エリア前列で1マス50名とバス1台分の駐車場付です。
  • 1人当たりの面積は大人がひざをかかえる広さなので譲り合ってうまく座ってください。
有料席値段販売数
プレミアム団体桟敷席600,000円22マス

その他チケット販売

石彫公園カメラマン席

  • 写真撮影を目的としたエリアで三脚の使用OKです。
  • 石彫公園は後方の1段高い場所です、幅1.5m×奥行2.0m(区画指定)で広く使えます。
  • 販売方法はネット申込みで6/24(月)~7/7(日)
  • 席は1名のみで助手はダメです。
有料席値段販売数
石彫公園後方カメラマン席50,000円20席
立石公園カメラマン席
未定未定

ふるさと寄附ペア桟敷券

  • 信州諏訪ふるさと寄附金の返礼品としてペア桟敷券が2種類あります。
  • 諏訪市外の方が対象となります。
  • プレミアムシートの桟敷席は初島のほぼ正面で花火が良く見える場所です。
  • スタンダードシートの桟敷席は初島が右手前方に見える場所で見晴らしの良い席です。
  • 受付期間は4月16日(火)~7月12日(金)までです。
有料席値段販売数
ふるさと寄附ペア桟敷券
・プレミアムシート
・スーペリアエリア
・スタンダードシート

8万円
7万円
3万円

先着150名(ペア300名)
先着75名(ペア150名)
先着350名(ペア700名)

車いす席・商連特別・旅館組合・JR扱い

有料席値段販売数
車いす席・商連特別
旅館組合・JR扱い
未定未定

個人協賛席

メッセージ花火協賛者席

  • 協賛者には1口につき花火協賛席券が1枚いただけます。
  • 希望される方にはプログラムにメッセージと名前が掲載されます。
  • 事務局へ現金書留か直接支払ってもOKです。
  • 受付期間は5/1~6/28です。
有料席値段販売数
メッセージ花火協賛者席
諏訪市観光課事務局へ
1口15,000円募集金額450万円

諏訪エリア協賛花火席

  • 諏訪6市町村(諏訪市、岡谷市、茅野市、下諏訪町、富士見町、原村)に住んでいる方です。
  • 1口につき花火券をが1枚となります。
  • 事務局へ現金書留か直接支払ってもOKです。
  • エリア席か後方椅子席かを選んでください。
  • 受付期間は5/1~6/28です。
有料席値段販売数
諏訪エリア協賛花火席
諏訪市市役所観光課事務局へ
1口10,000円
(10口まで)
募集金額1,000万円

インターネット販売の申し込み先

特設サイトからの申し込みとなります>>現在 受付画面はクローズ中です。

  • 諏訪市民枠申し込み期間
    5月1日(水)~24日(金)
  • 有料席一般申し込み期間
    6月24日(月)~7月7日(日)

諏訪湖花火 チケットの販売数と料金の一覧表

約半数を諏訪市民枠として市民枠は5/1から申し込みはハガキとネット抽選の販売です。
一般枠は6/23からの受付で全てインターネットでの申し込みで抽選での販売です。

諏訪湖で行われ8/15の第77回諏訪湖祭湖上花火大会を2023~2024年に続いて通常開催することになりましたね。

2020年2021年2022年と通常開催でなく分散型の開催でしたが2023年から通常開催で今からとっても楽しみにしています。

桟敷席は旧東バル跡地前から諏訪湖間欠センター付近まで湖畔公園の一帯に約2万席となっています。

有料席市民枠料金一般枠諏訪市民販売数一般販売
特別マス席160,000円200,000円27マス28マス
一般マス席140,000円160,000円43マス42マス
ハーフマス席70,000円80,000円26マス26マス
ブロック指定席6,000円9,000円約1,200人約1,200人
石彫公園エリアS席8,000円10,000円800人800人
石彫公園エリアA席7,000円9,000円800人800人
石彫公園エリアB席6,000円8,000円900人900人
石彫公園エリアC席4,000円7,000円500人500人
湖畔公園桟敷マス席30,000円30,000円
湖畔公園桟敷見切れマス席25,000
湖畔公園イス席8,000円8,000円
湖畔公園桟敷見切れイス席6,000円
湖畔公園桟敷ペア席16,000円16,000円
カメラマン席50,000円
プレミアム団体席
(バス1台駐車場付)
600,000円
この他旅行業者、カメラマン席、ふふさと寄附ペア席、車いす席、個人協賛等があります。

臨時駐車場について

従来のように8/15の当日きても臨時駐車場には入れません、2023より有料の事前予約制になりました。

詳細はこちのサイトをご覧ください。

諏訪湖花火 2025チケットのまとめ

  • 諏訪市民枠と一般枠は値上げとなりました。
  • 諏訪市民枠は一般販売に先行して5/1からです。
  • 有料席の半分が諏訪市民枠でハガキかネットでの申込みです。
  • 一般販売は6/23からで全てネットからの申込みとなっています。
  • 申込み先着順でなく抽選で決定します。
  • ふるさと寄附の返礼品としたり協賛者の募集もあって諏訪湖花火大会が盛り上がると思っています。

コメント