諏訪湖マラソンのエントリーは、一般枠、長野県民枠ともに終了しました。募集定員に達したため、全ての受付が締め切られています2025/06/28
諏訪湖マラソンは2025年10月26日(日)の開催でエントリーは長野県民枠と一般枠での申込みに区分されています。
エントリーの長野県民枠は6月10日(月)からで一般枠は6月25日(火)からとなっていますが、一般的にはインターネットからの申込みとなっています。
2020年と2021年は中止で2022年から再開して参加者数は4,000名から6,500名に増やしての開催で2024年は7,000人で2025年も7,000人です。
一番多いときは8,000名でしたので今年の状況を見て明年は8,000名になればいいかな~と思っています。
諏訪湖マラソンは文字通り諏訪湖の周辺を走るんですがほぼ平坦で山紫水明な周辺の山々の紅葉や諏訪湖を眺めならのコースは楽しく走れるコースだと感じています。
ここでは諏訪湖マラソンの概要やエントリーの時期や応募方法と上諏訪温泉の宿泊所などを紹介しています。
参加者はもとよりお子さんや大人もご家族で思いである日になる事を願っています。
諏訪湖マラソン申込み期間と応募方法

インターネットからの申込みで長野県民枠は2025/06/10からで一般枠は6/25からとなっていますが、
事前にRUNNETの会員登録を済ませておいてください。
2024年からは定員を2023年の6,500名から7,000名に増やしていますね!
インターネットが利用出来ない方は専用申込み用紙を大会事務局に請求して、その用紙は必ず郵送してください。
参加料の支払いはエントリーの時にコンビニとかクレジットなどを選択するようになっています。
諏訪湖マラソン長野県民枠
長野県民枠は先着1,500名で2025年6月10日(火)~6月20日(金)となっています。
6/10のエントリーは正午からで、多分その日の内に受付が終了すると思っています。
諏訪湖マラソン長野県民枠>>>
諏訪湖マラソン一般枠
一般枠は先着5,500名で2025/06/25(水)~7/25(金)となっています。
6/25のエントリーは正午からで多分その日の内か翌日には受付が終了すると思っています。
諏訪湖マラソン一般枠>>>エントリー
インターネットが利用出来ない方
専用申込み用紙を事務局に請求して郵送してください。
受付期間は2024/06/25(火)~6/27(木)の間に郵送での受付です。(27日の消印は有効)
諏訪湖マラソン大会実行委員会事務局
〒392-0022 長野県諏訪市高島3-1323-1
電話:0266-52-8665
諏訪湖マラソンエントリー応募結果 2023
北は北海道から南は九州からもエントリーがあり正に全国的な大会だと感じています。
38都道府県で6621人のエントリでした。
第35回諏訪湖マラソン大会都道府県別エントリー数
| 北海道 | 3 | 関東 | 1577 | 信越 | 4306 | 東海 | 535 | 中国 | 8 | 四国 | 5 |
| 東北 | 14 | 東京都 | 701 | 長野県 | 4242 | 静岡県 | 80 | 鳥取県 | 1 | 香川県 | 3 |
| 青森県 | 0 | 神奈川県 | 366 | 新潟県 | 64 | 愛知県 | 321 | 岡山県 | 2 | 徳島県 | 1 |
| 岩手県 | 1 | 埼玉県 | 103 | 北陸 | 535 | 岐阜県 | 97 | 島根県 | 0 | 愛媛県 | 0 |
| 宮城県 | 4 | 千葉県 | 127 | 富山県 | 21 | 三重県 | 37 | 広島県 | 4 | 高知県 | 1 |
| 秋田県 | 2 | 茨城県 | 18 | 石川県 | 16 | 近畿 | 124 | 山口県 | 1 | 九州 | 8 |
| 山形県 | 3 | 栃木県 | 20 | 福井県 | 4 | 滋賀県 | 10 | 福岡県 | 7 | ||
| 福島県 | 4 | 群馬県 | 33 | 奈良県 | 20 | 大分県 | 0 | ||||
| 山梨県 | 146 | 京都府 | 17 | 宮崎県 | 0 | ||||||
| 大阪府 | 46 | 佐賀県 | 0 | ||||||||
| 兵庫県 | 25 | 熊本県 | 1 | ||||||||
| 和歌山県 | 6 | 長崎県0 | |||||||||
| 鹿児島県 | 0 | ||||||||||
| 沖縄県 | 0 |
種目別出場予定者
| 男子 | 女子 | |
| 高校生 | 25 | 4 |
| 30歳未満 | 570 | 193 |
| 30歳代 | 882 | 261 |
| 40歳代 | 1374 | 377 |
| 50歳代 | 1350 | 426 |
| 60歳代 | 743 | 166 |
| 70歳以上 | 216 | 34 |
| 合計 | 5160 | 1460 |
地域別出場予定者
| 長野 | 4242 | 64.07% |
| 北海道・東北 | 17 | 0.26% |
| 関東 | 1577 | 23.82% |
| 中部(長野以外) | 640 | 9.66% |
| 近畿 | 124 | 1.87 |
| 中国・四国・九州・沖縄 | 21 | 0.32% |
| 合計 | 6621 |
長野県内訳
| 岡谷市 | 403 |
| 諏訪市 | 589 |
| 茅野市 | 466 |
| 下諏訪町 | 150 |
| 富士見町 | 114 |
| 原村 | 64 |
| 他 | 2456 |
| 合計 | 4242 |
諏訪湖マラソンコース
諏訪湖マラソンのコースの種目はハーフマラソンで21.1kmで諏訪湖を時計回りの反対に回って走りますがほぼ平坦なコースで登り下りははありません。
諏訪湖ヨットハーバー前のスタート地点から角上魚類諏訪店の交差点を右折して上川の新六斗橋を渡ったらスタート地点の諏訪湖ヨットハーバーのスタート地点に向かいます。
後は諏訪湖畔を上諏訪温泉から下諏訪町へと向かって湖畔を走って岡谷市では釜口水門を渡ってsuwaガラスの里の脇を走って間もなくゴール地点となっています。
諏訪湖マラソンの宿泊所
諏訪湖ヨットハーバー近くの上諏訪温泉の宿泊所が便利だと思いますネ!
特にスタート会場の近くのRAKO華乃井ホテルは歩いて5分の眼の前のホテルとなっていて一番のオススメです。
楽天トラベルで予約する詳細はこちら>>>
RAKO華乃井ホテルのお部屋等のレビュー記事もご参考に見てください。↓
楽天トラベルで予約する上諏訪駅や諏訪湖周辺のおすすめホテルです>>>
第37回諏訪湖マラソン概要
| 大会名 | 第37回諏訪湖マラソン |
| 開催日 | 2025/10/27(日) |
| 過去の開催日 | 2020/10/25(日)中止 2021/10下旬 中止 2022/10/23(日) 2023/10/22(日) |
| 開催会場 | 長野県諏訪市高島3丁目 諏訪湖ヨットハーバーグランド |
| コース | 諏訪湖ヨットハーバーから上諏訪、下諏訪、岡谷と 諏訪湖の周りを走って諏訪湖ヨットハーバーがゴールです |
| 種目 | ハーフマラソン(21.0975Km) |
| 制限時間 | 3時間 |
| 参加定員 | 7,000名(先着順) ・長野県民枠が1,500名 ・一般枠が5,500名 ※2019:8,000名 2020:中止 2021:中止 2022年:4,000名 2023年:6,500名 2024年:7,000名 |
| 参加料 | 7,500円(税込み) 2022年6,000円 2023年7,000円 |
| 申込み方法 | インターネットから ・長野県民枠:2025/06/10(火)12:00~6/20(金) ・一般枠:2024/06/25(水)12:00~7/25(金) |
| 申込み締切 | 定員になり次第締切 |
| 表彰 | 総合優勝男女1位 高校生、30歳未満、30歳代、40歳代、50歳代、60歳代 70歳代の男女1位から6位まで |
| 完走証 | 完走者全員にネットで発行 |
| スタート | 午前9時 近年の温暖化により2025年から1時間早めた |
| その他 | 10月上旬に参加案内、ナンバーカード、計測チップ等 を発送されます。 駐車場を利用の方はエントリー時に駐車場が必要かいらないか お知らせしてください。 |
諏訪湖マラソンのコースとか距離とか総体的な記事はこちらのサイトが分かりやすいです。
諏訪湖マラソンエントリーのまとめ
- エントリーに長野県民枠と一般枠とに区分されています。
- エントリーはネットからの申込みをオススメします。
- 2023年より参加人数が500名増えて7,000名です。
- エントリーが決まった早めの宿泊所の予約をしましょう!
- スタート時間が午前9時となりました。




コメント
諏訪湖マラソン大会は・10月26日 日曜日ですよね。
はい、日曜日です。