諏訪大社

ブラタモリの諏訪で諏訪大社の御柱や御神渡りなどが放送!

ブラタモリで諏訪大社の御柱の謎や諏訪湖の御神渡り有名な諏訪湖がどうして出来たのかなど全国を漫遊している町歩きの達人のタモリさんがブラブラ歩きながら諏訪地域が放映されます。ブラタモリ「なぜ人々は諏訪を目指すのか?」で2021/08/21(土)...
御柱祭

御柱祭 2022 本見立てで上社の御用材8本が決まった!

諏訪大社御柱祭の上社御用材の8本を決める本見立てが6/9(水)天気は快晴の日に茅野市玉川の御小屋山(おこやさん)で行われました。この御小屋山さんからの御用材の決定は30年ぶりの事です。その主な原因は伊勢湾台風による倒木などでモミの木が減少し...
諏訪湖

諏訪湖で初のトライアスロン大会 2022

諏訪6市町村を巡る初のトライアスロン大会は6月25日(土)午前9時30分に下諏訪町漕艇場をスタートして諏訪湖(スイム)→八ヶ岳山麓(バイク)→諏訪湖周(走る)→諏訪湖イベントホール(旧東洋バルブ跡地)が終点の100キロで行います。諸事情で昨...
御神渡り

御神渡り2018年の記録!御神渡り最後の拝観式と神事の様子を見学!

諏訪湖の氷がせり上がったできた御神渡りの出現を認める拝観式の神事は、諏訪市の八劔神社の宮司や総代の関係者が御神渡りのできた筋とか方向を最終確認する神事です。八劔神社の関係は1月初旬の寒の入りから毎朝7時に諏訪湖で御神渡りの出現にむけて観測を...
御神渡り

諏訪湖における御神渡り2003年以降のデータ記録と御神渡りの原理やその意味について!

諏訪湖の御神渡りの記録は室町時代の1443年から580年以上にわたって国に報告されて記録は諏訪市の八劔神社に残されています。ここでは御神渡りの記録で過去のできた年と明けの海のデーターは平成15年(2003)からの記録です。2023年の諏訪湖...
ホテル

かたくらシルクホテルが4月下旬に開業

かたくらシルクホテル、4月下旬に開業〔観光経済新聞〕— 長野県のニュース・天気・交通(ニュース) (@naganoNTK) January 1, 2021 旧諏訪湖ホテルがを全面的に建て直して2020/04下旬に新規開業する運びです、上諏訪...
諏訪湖マラソン

諏訪湖オンラインマラソン2020 新しいマラソンとは【驚愕】

諏訪湖マラソン2019のスタート地点の様子です、エントリーは8000名でした。諏訪湖マラソン大会は諸事情「第32回諏訪湖マラソン2020」は中止になっています。その代わりの企画として「諏訪湖オンラインマラソン2020」を開催します。タイトル...
What's New

諏訪湖で水陸両用バスの運行開始

7/19水陸両用バスのりばの様子です。諏訪湖ダックツアーの水陸両用バスが走り出しました。梅雨で今季は長く雨降りが続いていましたが7/19(日)は久しぶりの青空となりました。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で今年は約3ヶ月遅れてのスタートと...
諏訪湖遊覧船

諏訪湖遊覧船の駐車場は?乗り場周辺に無料駐車場は8ヵ所!

諏訪湖遊覧船の駐車場は乗り場周辺の湖畔沿いに面して市営駐車場が並んで数カ所あります。諏訪ICから諏訪湖畔まで車で来た場合は信号機「湖岸通り5丁目」過ぎたら空いている駐車場を探しましょう!D51の機関車が置いてある場所から左側に8ヵ所の駐車場...
諏訪湖遊覧船

諏訪湖遊覧船の新型スターマイン号がデビューその進水式と内覧会

諏訪湖に新しい船としての遊覧船の新型スワコスターマイン号の進水式が2019/10/15にヨットハーバーで行われました。10:30~宮司さんによる神事をして続いて新しい船の遊覧船が大型クレーンに吊り上げられてヨットハーバーの横の島崎川に着水し...