諏訪湖サマーナイト花火大会2022は7月24日(日)~31日(日)の8日間と8月16日(火)~27日(土)までの計20日間「諏訪湖サマーナイト花火」として開催されます。
じゃこの日程の8/1(月)~8/15(月)は花火は無いの?と疑問になりますよね、大丈夫ですこの期間も花火は上がります。
名称が「第74回諏訪湖祭湖上花火大会The Legacy」と言うことで市などがつくる実行委員会主催です。
8/15最終日のthe legacyの諏訪湖祭湖上花火は見に行ってきました、10分間を4分に見どころだけを編集しましたので是非ご覧ください。
7/24から打ち上がるサマーナイト花火の主催は諏訪湖観光協会と諏訪湖温泉組合の主催となっています。
花火を見る立場から見れば7/24~8/27まで毎日35日間に渡って諏訪湖の夜は花火で彩られる事になっています。
8/22(月)のサマーナイト花火です。
昨年(2021)は新型コロナ感染拡大と諏訪市内水害の避難指示なとで8/15~8/29まで中止になった経過もあったので今年は楽しみにしています。

じゃ~今年は花火が見れるって~こと?

そうだね、楽しみにまっててね

わ~うれしい♪
諏訪湖に見に行かなくちゃ~

それは、いいねぇ
この新しいスタイルでの実施は昨年(2021)からで2週間にわけての開催となっています。8月1日(日)~15日(日)の期間中毎晩、午後8時30分~40分の10分間となっています。
これだけでは何が新しいスタイルなのかピンときませんよね、だってぇ開催日時が2週間と延びただけで、その前後のサマーナイト花火と花火を上げる時間帯をみれば全く同じだね。
また9月3日(土)の全国新作花火協議大会は2020、2021引き続き残念ながら3年連続の中止が決定しました。
諏訪湖サマーナイト花火2022

夏の風物詩である諏訪湖の花火を湖岸の芝生や公園から、あるいはホテル・旅館の部屋から楽しんでもらおうと初島や諏訪湖上から連日連夜、音楽に合わせて華麗な花火が約500発を打ち上げます。
-
期間:R4年7月24日(日)~7月31日(日)
R4年8月16日(火)~8月27日(土)
- 時間:毎晩 午後8時30分~10分間の予定。
打ち上げ数 | 約500発 |
花火の演出 | 花火と音楽の |
天気 | 雨天決行荒れた天気の場合は中止もあります。 |
花火会場 | 諏訪湖畔 |
アクセス | 上諏訪駅から徒歩約10分 諏訪ICから約15分 |
駐車場 | 諏訪湖イベントひろば(旧東バル跡地)(約250台) 諏訪湖畔の無料駐車場(220台) 諏訪市文化センター(約200台) 上諏訪駅前駐車場(154台) |
第74回諏訪湖祭湖上花火 The Legacy
8/15の諏訪湖花火大会の1日であったのを15日間の分散型での打ち上げとなっています。
- 期間:R4年8月1日(月)~8月15日(月)
- 時間:毎晩 午後8時30分~10分間の予定。
この件については、こちらのサイトで詳細に書いていますのでご覧ください>>>
諏訪湖のサマーナイト花火は無料です

花火が始まる時間近くになると諏訪市民の方はもとよりホテルに宿泊されている方も浴衣姿で諏訪湖畔の芝生に3密を避けながら集まってきます。
諏訪市湖畔公園はD51蒸気機関車の所から諏訪湖間欠センターに渡って約800mの細長い公園ですので思い思いの場所からゆっくりと見ることができます。気になるトイレも湖畔公園の左右と中程と均等に4カ所あります。
諏訪市湖畔公園は全て無料での花火見学となります、公園一帯は芝生ですのでシート等を敷いて花火をお楽しみください。
この花火もお盆すぎとなると、この時間は状況によっては寒くなるときもあるので防寒着の用意も頭に入れておいてください。
何回も見るチャンスはあるので諏訪湖の天気を見ながら、できるなら晴れた日に計画されるこことを希望します。
特に諏訪湖畔はゲリラ豪雨で諏訪湖花火大会が開会して即中止になった事例もあるので諏訪湖畔のライブラメラの確認をお勧めします。
諏訪湖の花火 駐車場とアクセス

諏訪湖花火大会駐車場
諏訪湖畔の分散した駐車場に約220台はおけますが、花火の開始時間近くになると殆ど満車になっていることの方が多いと感じています。
早めに現地へ行くかすでに満車の場合は旧東バル跡地多目的広場(約150台)諏訪市文化センターの駐車場か上諏訪駅前駐車場の利用をおすすめします。
諏訪湖畔まで行って、もし満車の場合は諏訪市文化センターの駐車場がいいと思っています。この駐車場から湖畔まで赤線の徒歩コースで約5分位です。
実際に車を置く場合はこの徒歩コースからは諏訪市文化センターには入れませんので、地図上AからBの青線のBの文化センター信号機の所から入ってください。
仮にここも満車の状態でしたら対岸の臨時駐車場ですが、諏訪湖イベントひろば(旧東バル跡地)約250台に置いてください。行き方としては道路に出たら右折して100mくらいで橋を渡ります渡ったらすぐに右折したところです。
諏訪湖花火大会 アクセス
徒歩で上諏訪駅から
JR中央線上諏訪駅下車で徒歩約8分です、駅は東口しか出口がありませんので陸橋を渡って西口にでますと上諏訪駅西口と諏訪湖畔を結ぶ市道が2021/04/14に開通して便利になりました。
自動車
中央道諏訪ICより車で15分
諏訪湖の花火の35日間の全体像はこちらの記事も参考にしてください。
今年も来月にはオータム花火の開催があります。↓
諏訪湖の花火は毎日のまとめ
- 令和4年7月24日(日)から8月27日(土)まで毎晩花火があがります。
- 8月1日(日)から15日(日)はThe Legcyの開催で特別なスタイルとなっています。
- 上がる時間は20:30~40分までの10分間
- 花火の数は約500発です。
- 諏訪湖畔公園内はフリースペースです。(有料席はありません)
- お車の場合はあらかじめ駐車場の情報を確認してください。近くにおけるかどうかの違いだけで必ず駐車できます。
- 9月の新作花火大会は3年連続で中止となりました。
コメント